よくあるご質問

Q

個人で使用できますか?

A

現在、法人契約のみとなります。 個人契約の準備が整いましたら「お知らせ」にてご報告いたします。

Q

どのようなサービスプランがありますか?

A

オンラインとハイブリッドの2種類プランをご用意しています。

Q

オンラインとハイブリッドの違いは?

A

オンライン :配信アプリやクラウドサービスでテロップを送出するためのプランです。

ハイブリッド:物理的なスイッチャーに対応したプランです。素材をローカルに格納することで、通信環境が無い状態でもテロップ送出が可能になります。

Q

インターネットに接続する環境は必要ですか?

A

オンラインプランは、常時必要です。ハイブリッドプランは、素材の保存・同期時は必要。

また、ライセンス認証のため、1カ月ごとにインターネット接続が必要です。

Q

プロキシサーバーに対応していますか?

A

オンラインサービスは、ブラウザと各SWソフトウェアに設定されたプロキシサーバーを利用できます。

ハイブリッドサービスはシステム既定のプロキシ設定を使用して通信できます。

Q

どういった種類の料金プランがありますか?

A

スポットプランと定額プランがあります。詳細はこちらからご確認ください。

Q

買い切りプランはないのでしょうか?

A

ご用意しておりません。上記スポットプランと定額プランのみになります。

Q

WindowsとMacどちらにも対応していますか?

A

オンラインプランは、入力 / 送出ともに、Windows / Mac どちらにも対応しています。

ハイブリッドプランは、入力 / 送出は、Windows / Mac 両対応、送出はWindowsのみ対応しています。

Q

システム要件について教えてください。

A

GoogleChromeが快適に利用できる環境であれば動作します。

弊社で動作確認済みの環境は、Corei5、メモリ16GB、Intel IrisXe(オンボードグラフィックス)です。

Q

マニュアルはありますか?

A

mashupマニュアルをご用意しています。こちらからご確認ください。

LiveUIマニュアルはこちらからご確認ください。

Q

1つのライセンスで何系統、同時配信(出力)できますか?

A

1ライセンスで1系統の配信(出力)が可能です。

同時配信する場合は、系統を増やす必要があります。その場合はライセンスの追加購入が必要です。

Q

ハイブリッドサービスを使用する際の必要な機材を教えてください。

A

Thunderbolt3搭載のPC(デスクトップ・ノートPC問わず)・Blackmagic Design の UltraStudio HD Mini・Thunderbolt3ケーブルが必要です。

Q

サポート時間を教えてください。

A

ご質問やご相談は、こちらの専用フォームからお問い合わせください。

担当者よりご連絡いたします。

Q

複数番組の配信が重なってしまいました。配信用の短期間ライセンスはありますか?

A

オンラインサービスのみ期間限定のスポットプランをご用意しております。

詳細はこちらからご確認ください。

Q

デモをお願いできますか?

A

こちらの専用フォームからお問い合わせください。担当者よりご連絡いたします。

Q

見積をお願いします。

A

こちらの専用フォームからお問い合わせください。担当者よりご連絡いたします。

Q

使用方法のトレーニングプランはありますか?

A

現在ご用意はございません。

Q

初回だけでも設定してほしいのですが。

A

mashup簡易マニュアルをご用意しています。こちらからご確認ください。

ご相談はこちらの専用フォームからお問い合わせください。担当者よりご連絡いたします。

Q

送出可能な形式を教えてください。

A

webレイヤー、SDI(要SDI送出機器)、NDI送出が可能です。

※SDI/NDI送出は専用のmashup支援アプリが必要です。ご契約後、専用URLからダウンロードしてお使いください。

Q

APIはありますか? 自前で作成したGUIで操作できますか?

A

はい。mashup用のAPIを公開しております。APIをご利用いただく事で外部からの操作が可能です。

Q

「Live UI」とは何ですか?

A

「Live UI」は、ユーザー自身が操作画面をカスタマイズできるツールです。

用意されているパーツの設定を行い、ノーコードで簡単にカスタマイズできます。プログラミングの知識は必要ありません。

Q

テンプレートのテロップはありますか?

A

はい。弊社デザイナーが作成した豊富なテンプレートテロップを用意しております。

読み込んでのカスタマイズもできますので、1からテロップを作成する必要もありません。

テロップの他には、盛り上げる演出に向いたアニメーションも多数用意しています。詳細はこちらからご確認ください。

Q

自社で持っているデータと連携したいのですが...可能でしょうか?

A

はい。オプションでご用意しています。

連携させるための仲介アプリは、別途用意する必要があります。

Q

mashupを利用した開発物をお願いしたいのですが…可能でしょうか?

A

こちらの専用フォームからお問い合わせください。担当者よりご連絡いたします。

Q

保守費用は掛かるのでしょうか?

A

クラウドを利用したサービスのため保守の概念はありません。

料金プランにある、月額/年額のライセンス費用は発生いたします。機材は各自ご用意ください。

Q

冗長構成はされていますか?

A

弊社のクラウド上で冗長構成されています。万が一アプリが落ちた場合でも10~30秒ほどで自動復旧いたします。

Q

スポーツコーダはありますか?

A

はい。オプションでご用意しています。

様々なスポーツに関わってきた弊社のノウハウを活かして安価で使い勝手の良いスポーツコーダをご提供いたします。

Q

mashup-SVC(スポーツコーダ)の詳細が知りたいです! 

A

こちらの専用フォームからお問い合わせください。詳細は担当者よりご連絡いたします。

Q

mashup-SVC(スポーツコーダ)のサービスは今後更新されますか?

サービスに無い競技を利用したい場合はどうすればいいですか?

A

競技に関しては、徐々に追加リリースする予定です。リリースの予定は「お知らせ」にてお知らせいたします。

別料金になりますが新規カスタマイズのご相談も受け付けています。

こちらの専用フォームからご予算や納期、詳細を明記の上、お問い合わせください。詳細は担当者よりご連絡いたします。

Q

設備として導入したいのですが?

A

こちらの専用フォームから導入時期や要件など、詳細を明記の上、お問い合わせください。

担当者よりご連絡いたします。

Q

mashupやmashup-SVCの運用者を派遣してもらいたいのですが、可能ですか?

A

弊社から運用者を派遣するサービスは行っておりません。

Q

テロップやLiveUIのデザインからオーダーしたいのですが...可能ですか?

A

はい。可能です。こちらの専用フォームからお問い合わせください。担当者よりご連絡いたします。

Q

自社で所有するフォントを使用したいのですが?

A

現在利用できません。※バージョンアップで対応予定です。リリース情報にてご連絡いたします。

Q

エディターで入力出来るフォント一覧はありますか?

A

エディターを開くとフォント一覧が表示されます。

Q

ユーザーがパスワードを忘れてしまいました。再設定の方法を教えて下さい。

A

他の管理者でログインできる方がいれば、リセット可能です。

いない場合は、こちらの専用フォームからお問い合わせください。担当者よりご連絡いたします。

Q

簡単にスポーツの得点を表示する良い方法ありますか?

A

弊社が提供するテンプレートの中に、競技毎に対応した「Live UI」素材があります。一度お試しください。

詳細はこちらからご確認ください。

Q

推奨する形式( png / webM / APNG )への簡単な変換方法を教えてください。

A

mashup支援アプリの中に「簡単動画変換アプリ anico」があります。

詳細はこちらからご確認ください。